サイトへのスパムコメントを防ぐ
今日は、スパムコメントについてです。
ワードプレスで記事を投稿すると、自動的にコメント欄が作成されます。
このコメント欄には誰でも書きこむことができて、訪問ユーザーと管理人(あなた)がコミュニケーションを取れるようになっています。
しかし、このコメント欄を悪用する人も中にはいます。つまりスパマーです。
ロボットを使って自動的に無数のサイトでコメントを連投しまくるのです。
実は、ワードプレスのコメントは、管理人が承認しないとサイトには表示されないようになっています。
中傷コメントや、スパムコメントが勝手にサイトに表示されないようにするためですね。
なので一見するとスパムコメントが来ても問題なさそうなのですが、残念ながらそうではありません・・・
厄介なことにワードプレスにはお節介な機能があり、コメントが来るとメールでお知らせしてくれるのです。
ご丁寧にコメント一件に対してメールを一通送ってくれます。
先述の通り、スマパーは、ロボットを使って自動でコメントをするのですが、彼らからすれば数が多いに越したことは無いので、平気で1,000コメントとかしてくることがあります。
お察しの通り、そうするとメールが1,000通送られてくることになりますし、他にも様々な弊害が出てきます。
・メールの受信ボックスが圧迫される
・メールのサーバーに負担がかかる
・サイトのサーバーに負担がかかる
・ワードプレスのデータベースが圧迫される
などなど
では、これを防ぐにはどうすれば良いかと言うと・・・
一番シンプルなのがコメント機能そのものを削除してしまうことです。
色々な大型サイトを見てもらうとわかると思いますが、コメント機能を生かしているサイトはあまりありません。
よほどな理由が無い限りコメント機能は消して良いでしょう。
コメント機能を消す方法はこちらの参考サイトがわかりやすいです。
https://usortblog.com/wordpressnocomment/
ちなみにこの設定をする前に記事や固定ページを作ってしまうと、ワードプレスの設定を変えても既に投稿されているページに関してはコメントを受け付けたままになってしまいます。
その場合は、ページ単体で設定を変えてあげる必要があるので注意しましょう。この設定に関しても上記の参考ページで詳しく説明しています。
本日は以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました!