A2レベル 18日目

30日目メニュー

1. ウォームアップ&リスニング(10分)

簡単な日記を書く(5分)
リスニング練習(5分)

 

2. 文法&語彙強化(20分)

 

文法練習(10分)課題

15〜21日目:実践的な文法

A2-18:前置詞「bei」「mit」「zu」の使い分け

「bei」(〜のところで)、前置詞「mit」や「zu」の使い分け

ドイツ語の前置詞「bei」「mit」「zu」は、それぞれ異なる状況や意味で使用されます。以下に、それぞれの使い方と使い分けについて詳しく解説します。

1. bei(〜のところで)

「bei」は、特定の場所や人のもとでの状態や活動を表す際に使用されます。基本的に3格(与格)とともに使われます。

  • 場所:特定の場所での活動を示す場合

    • 例:Ich bin beim Arzt.(私は医者のところにいる)
  • :特定の人のもとでの活動や状態を示す場合

    • 例:Ich bin bei meinem Freund.(私は友人のところにいる)

2. zu(〜へ、〜のところへ)

「zu」は、特定の場所や人のもとへ向かう動作や方向を示す際に使用されます。こちらも3格(与格)とともに使われます。

  • 場所:特定の場所へ向かう場合

    • 例:Ich gehe zum Supermarkt.(私はスーパーマーケットへ行く)
  • :特定の人のもとへ向かう場合

    • 例:Ich gehe zu meinem Freund.(私は友人のところへ行く)

3. mit(〜と一緒に、〜を使って)

「mit」は、共に行う相手や手段・道具を示す際に使用されます。こちらも3格(与格)とともに使われます。

  • 同行者:誰かと一緒に行動する場合

    • 例:Ich gehe mit meinem Freund ins Kino.(私は友人と一緒に映画館へ行く)
  • 手段・道具:何かを使って行う場合

    • 例:Ich schreibe mit einem Stift.(私はペンを使って書く)

使い分けのポイント

  • 場所や人のもとでの状態を示す場合:「bei」を使用します。

    • 例:Ich arbeite bei einer Firma.(私はある会社で働いている)
  • 場所や人のもとへ向かう動作を示す場合:「zu」を使用します。

    • 例:Ich fahre zu meiner Oma.(私は祖母のところへ行く)
  • 誰かと一緒に行動する、または何かを使って行う場合:「mit」を使用します。

    • 例:Ich lerne mit meinen Freunden.(私は友人たちと一緒に勉強する)

これらの前置詞は、後に続く名詞や代名詞の格(3格)に注意して使用することが重要です。

 

練習問題

練習問題

問題1:適切な前置詞を選んでください。

  1. Ich fahre morgen _______ dem Bus zur Arbeit.
  2. Kommst du heute Abend _______ uns?
  3. Sie spricht oft _______ ihrer Freundin am Telefon.
  4. Wir treffen uns _______ dem Restaurant um 19 Uhr.
  5. Gehst du morgen _______ dem Arzt?
  6. Er arbeitet _______ seiner Mutter im Geschäft.
  7. Ich gehe _______ meinem Freund ins Kino.
  8. Sie fährt _______ dem Fahrrad zur Schule.
  9. Wir bleiben heute Abend _______ Hause.
  10. Kann ich _______ dir kommen?

問題2:日本語に合うように、適切な前置詞を選んでください。

  1. 私は友達と一緒に映画館に行きます。
    • Ich gehe _______ meinem Freund ins Kino.
  2. 彼女は医者のところへ行きます。
    • Sie geht _______ dem Arzt.
  3. 私たちは祖父母の家にいます。
    • Wir sind _______ unseren Großeltern.
  4. 彼は自転車で学校へ行きます。
    • Er fährt _______ dem Fahrrad zur Schule.
  5. あなたは私の家に来ますか?
    • Kommst du _______ mir?

問題3:次の文を日本語に訳してください。

  1. Ich arbeite bei einer großen Firma.
  2. Wir fahren mit dem Zug nach Berlin.
  3. Sie geht zu ihrer Freundin.
  4. Er bleibt bei seinen Eltern.
  5. Kommst du mit uns ins Theater?

 

解答

解答

問題1:

  1. mit
  2. zu
  3. mit
  4. bei
  5. zu
  6. bei
  7. mit
  8. mit
  9. zu
  10. zu

問題2:

  1. mit
  2. zu
  3. bei
  4. mit
  5. zu

問題3:

  1. 私は大きな会社で働いています。
  2. 私たちは電車でベルリンへ行きます。
  3. 彼女は彼女の友人のところへ行きます。
  4. 彼は彼の両親のところに滞在します。
  5. あなたは私たちと一緒に劇場に行きますか?

解説:

  • bei:「〜のところで」「〜の際に」を意味し、場所や人の元にいる状態を表します。
    • 例:Ich bin bei meinem Freund.(私は友人のところにいます。)
  • mit:「〜と一緒に」「〜を使って」を意味し、共に行動する相手や手段を表します。
    • 例:Ich fahre mit dem Auto.(私は車で行きます。)
  • zu:「〜へ」「〜のところへ」を意味し、目的地や人の元へ向かう動作を表します。
    • 例:Ich gehe zu meiner Schwester.(私は姉のところへ行きます。)

これらの前置詞の使い分けを理解し、適切に使えるように練習してください。

 

 

 

語彙練習(10分)

英語 日本語 ドイツ語
(Präsens現在形)
ドイツ語
(Perfekt完了形 )
ドイツ語
(Präteritum過去形)
My name is / I am called ~という名前である Ich heiße Ich habe geheißen Ich hieß
I hope 望む Ich hoffe Ich habe gehofft Ich hoffte
I hear 聞く Ich höre Ich habe gehört Ich hörte
I buy 買う Ich kaufe Ich habe gekauft Ich kaufte
I know (a person or place) 知っている Ich kenne Ich habe gekannt Ich kannte
I cook 料理する Ich koche Ich habe gekocht Ich kochte
I come 来る Ich komme Ich bin gekommen Ich kam
I laugh 笑う Ich lache Ich habe gelacht Ich lachte
I live 生きている、生活している Ich lebe Ich habe gelebt Ich lebte

 

3. ライティング&スピーキング(20分)

ライティング練習(10分)課題

15〜21日目:日常の出来事と感情

18日目:自分の好きなテレビ番組

自分の好きなテレビ番組や映画について書く(例:Ich sehe gerne “Friends”, weil es sehr lustig ist.)

 

 

スピーキング練習(10分)課題

ドイツの小学校2年生の算数カリキュラムを30日間で習得するためのプラン

16〜20日目: 時間の学習

目標: 時間の読み方や計算を理解する。

18日目テーマ: 時間の経過を理解。

例: 9時から12時までの経過時間を計算。

 

 

4. まとめと復習(10分)

今日学んだことの復習(5分)

翌日の学習の準備(5分)

  • usa

    Related Posts

    A2レベル 25日目

    30日目メニュー 1. ウォームアップ&リスニング(10分)…

    A2レベル 23日目

    30日目メニュー 1. ウォームアップ&リスニング(10分)…

    You Missed

    A2レベル 25日目

    • 投稿者 usa
    • 3月 17, 2025
    • 55 views

    A2レベル 24日目

    • 投稿者 usa
    • 3月 17, 2025
    • 54 views

    A2レベル 23日目

    • 投稿者 usa
    • 3月 17, 2025
    • 54 views

    Pythonとは何か?

    • 投稿者 usa
    • 3月 17, 2025
    • 56 views