Youtubeを自動で文字起こしする方法
被リンクサイト、作ってる方も多いと思います。
この時、例えばメインサイト
(WordPressの大型サイト)が、
サプリのサイトだったとします。
では被リンクも、サプリ=健康改善する
ための食に関係する文章でなくてはなりません。
ここ、結構悩ましいところです。
0から文章を作らないといけません。
そんな時はYoutubeに情報を求めるのです。
被リンクの文章は専門的で専門用語が
濃厚・濃密にぎっしり詰まっているような
サイトが良いです。
スカスカの日記みたいなサイトはNGです。
もし悪玉コレステロール値を下げる
サプリを紹介する記事に被リンクサイトから
リンクを出すならそれこそ栄養学会
(そんなものがあるかどうか知りませんが)
みたいなところの医師による
学会発表みたいな(笑)感じがベストです。
医師がおすすめするサプリサイトになりますからね。
そこでYoutubeで検索するのです。
悪玉コレステロール 下げる 医師
でYoutubeを検索すると以下の動画を
見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=igcnJFB-ke0
これを文字起こしして、
被リンクブログの記事にしたいのです。
ただこれ聞きながら文字起こしするのは
至難の業です。骨が折れます。
考えただけで暗くなりますよね。
そんな時にいいのがGoogle ドキュメンツの
「ツール>音声入力」なんです(★重要★クロームでしか使えません)。
別のタブで動画を流しておいて、
音声入力をすると以下のような結果が出てきます。
(ここから)(前略)
薬物療法の基準が掲載されておりますけれどもまず生活習慣の改善についての期間設定が2007年版では3から6ヶ月という期間設定はございましたけれども今回削除されておりますつまり LDL が高くても食事療法等の改善でしばらく経過を見ることができるということになっております次に一次予防において LDL コレステロールが180以上持続する場合薬物療法を考えるということで今回初めてコレステロールが高いことに対する薬物療法の開始基準が開始されて設定されておりますこのことにより今回の改訂で生活習慣の改善期間を設定しなかったことと一次予防の薬物療法の開始基準値を ldlコレステロール180以上と明記したことでこれまで140から179の薬物対処療法の対象であった女性についてどうすればいいのかなという風なことになっていくわけでございますでは ldlコレステロールは何を運んでいるかっていうことについて説明させていただきます支出についての分類を示したものでございますまず脂質っていうものは脂肪酸とコレステロールに大きく分けられますそしてそのほとんどは脂肪酸でございますコレステロールの他に脂肪酸はコレステロールエステルリン脂質中性子 (後略)(ここまで)
どうですか?一切手を加えていません。
すごくないですか?
入力中に文章の訂正、
他のアプリ起動はできません。
入力がストップしちゃいます。
これ、記事として使う場合は、
悪玉コレステロールを下げるように、
医師に言われました。
そこで様々な情報を集めてみました。
Youtubeでこんな動画を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=igcnJFB-ke0
講師は○○クリニックの○○医学博士です。
非常に貴重な情報なので文字起こし
してみました。一部整文しています。
「薬物療法の基準が掲載されておりますけれどもまず生活習慣の改善についての期間設定が2007年版では3から6ヶ月という期間設定はございました。
けれども今回削除されております。つまり LDL が高くても食事療法等の改善でしばらく経過を見ることができるということになっております。
次に一次予防において LDL コレステロールが180以上持続する場合薬物療法を考えるということで今回初めてコレステロールが高いことに対する薬物療法の開始基準が開始されて設定されております。
このことにより今回の改訂で生活習慣の改善期間を設定しなかったことと一次予防の薬物療法の開始基準値を ldlコレステロール180以上と明記したことでこれまで140から179の薬物対処療法の対象であった女性についてどうすればいいのかなという風なことになっていくわけでございます。
では ldlコレステロールは何を運んでいるかっていうことについて説明させていただきます。
支出についての分類を示したものでございますまず脂質っていうものは脂肪酸とコレステロールに大きく分けられますそしてそのほとんどは脂肪酸でございますコレステロールの他に脂肪酸はコレステロールエステルリン脂質中性子 ・・・」
という感じです。ほとんど改行だけです。
どうですか?
マジックのようなショッキングな
映像かと思います。
あと、この動画、見て不思議に
思われている人も多いかと・・・
そう、音が入ってないのです。
これは soundflower という
アプリを使います(ただこれマック用です)
使い方は
https://bit.ly/2SgpIAI
(マックの方はアップル未認証のアプリ
なので警告が出たり、インストール
できません、というアラートが出ます。
合計2回。その時は、
システム環境設定>セキュリティと
プライバシー>「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」で、
アプリのインストールを許可してあげてください。)
ウインドウズの方はこちらの代替用アプリを使います。
https://soundflower.softonic.jp/windows/alternatives
http://hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-1109.html
こちらも参考になります。
消音方法として、原始的ですがスピーカーを
イヤホンをケーブルでつなげます。
でもこれが一番確実かも(ケーブルが必要になりますけど)。
ということで今日は作業を早くする裏技でした。